社労士

よくわかる社労士 合格テキストレビュー

はじめに 本記事は独学で令和6年度社労士試験に合格した私が、実際に使用したユーキャンのよくわかる社労士 合格テキストを本...
社労士

ユーキャンの社労士速習レッスン・過去&予想問題集レビュー

はじめに 本記事は独学で令和6年度社労士試験に合格した私が、実際に使用したユーキャンの社労士速習レッスン・過去&予想問題...
行政書士

スタディングを活用し行政書士試験に200時間で挑戦してみた結果

行政書士試験にスタディングで挑戦してみました。結論から申し上げますと、約200時間の学習時間で、記述抜きで自己採点164...
社労士

シャロスタ合格体験記

本記事では令和6年度社労士試験受験にあたって活用させて頂いた「シャロスタ」について、実際に使用した立場から感想を記して行...
社労士

令和6年度社労士試験独学合格体験記

はじめに 令和6年度の社労士試験に2回目の受験で合格することが出来ました。社労士試験は難関な資格試験ではありますが、実体...
その他

【みんなが選んだ終活】に紹介されました。

【みんなが選んだ終活】様に当ブログが紹介されました。 【みんなが選んだ終活】とは、お葬式やお墓といった終活に関するサービ...
社労士

令和6年度社労士試験受験してきた

先日令和6年度の社労士試験を受験してきました。この記事は受験当日の様子をお伝えしていきます。 去年受験時の記録はこちら↓...
銀行業務検定

年金アドバイザー2級合格体験記

この記事は令和6年3月に実施された年金アドバイザー2級試験に47時間で一発合格出来た記録となっています。 この記事を読む...
その他

所得税法能力検定1級+2級受験記(旧出題内容)

本記事は私が令和3年度10月に受験した所得税法能力検定1級と2級の受験記となっております。なお、本資格試験は令和4年度以...
その他

金融リテラシー検定を受験してみた

金融リテラシー検定とは 金融リテラシーに関する知識についての問題が出題されます。試験対象者は高校生、大学生、新社会人など...